もも色の紙の乙女♪
島谷ひとみの 亜麻色の髪の乙女 から替え歌

  なんとタイムリーな替え歌が登場だ!いつもお世話になっている
 北海道の warera さんからの投稿で、島谷ひとみの「亜麻色の髪の
 乙女」からの替え歌で「もも色の紙の乙女」だ!もうおわかりだろ
 う。もも色の紙は啓蒙用紙。地域により若干色の違いはあるだろう
 が、各地域に併せて歌ってみよう。
  尚、1番は女性のソロ、2番3番は全員で歌うとよいでしょう。

 では、本番いきま〜す。3、2、1、Q


 1番・・・ソロ(女性)

  もも色の長い紙を
  見たらケイモウ用紙
  幹部は口に白いあわ飛ばす
  羽のように丘をくだり
  なやめる友のもとへ
  お願いいち部ひと月とってちょーだい

 2番・・・全員で♪

  もも色の長い紙を
  見たらケイモウ用紙
  目標きめた日まであと少し
  羽のように丘をくだり
  なやめる友のもとへ
  お願いいち部ひと月とってちょーだい

 3番・・・全員で♪

  バラ色のほほえみうまくいった
  幸せなわたしは報告
  もも色の長い紙を
  きょうもたくさん持って
  わたしは羽のように丘をくだる
  友のもとへ友のもとへ

 は〜い、お疲れさまでした〜!


  歌ったからには、新聞啓蒙に頑張らなあきまへんでぇ。
  静かに、そして強く燃えて、頑張りましょう!

  当歌は、川村さん、村田さんにより作詞されてます。
  両氏に感謝の想いを込めて歌っていきましょう♪


座談会ネタ一覧に戻る